
アルバムのジャケット
目次
1. アルバム「Awake」が、別世界! (レビュー)
illenium (イレニウム) が、9月21日に、リリースしたセカンドアルバム「Awake」。
僕は、リリースされてからずっと、このアルバムをリピートしまくっているが、素晴らしい曲だらけで、本当に、最高のアルバムだ!
1曲1曲のクオリティーが高く、アルバム全体として、1つの別世界が、表現されている。何よりも、イレニウムが、作り出す音楽の世界観が、素敵である。
どうしても、イレニウムとこのアルバムの魅力を伝えたくなったので、この記事を書いている。この記事を通して、イレニウムの素晴らしさが、伝われば嬉しいなと思う。
アルバムの前に、イレニウムというアーティストを全く知らない人も多いと思うので、まず彼について軽く紹介していこう。
2. illenium (イレニウム) とは、

illenium (イレニウム) は、アメリカのサンフランシスコ生まれで、コロラド州のデンバーを拠点に活動している音楽プロデューサー、DJ。本名は、Nick Miller。男性。年齢は公開されていないが、20代前半か、半ばくらいかな。
日本ではあまり知られていないアーティストだが、アメリカでは着々とファンも増え、彼の音楽は、評価され始めている。Bass (バス) 系と Trap (トラップ) 系が、融合したような独特な音楽で、特に、彼の作るメロディーは、本当に素晴らしい。彼のメロディーセンスは、超一流だ。
彼の音楽の「メロディー」とそれにより作り出される「独特な世界観」は、すごく魅力的で、彼の音楽を聞いていると、自分が別世界に行った気分になる。映画の「ハリーポッター」や「ディズニーランド」のように、オンリーワンの世界を体験できる。
全部英語だが、動画で本人を見ると、より illenium (イレニウム) の人柄が見えやすいと思う。
上の動画で、流れている曲は、「fractures」というイレニウムの人気曲の1つ。
3. 特に、オススメな収録曲5曲
アルバムの収録曲は、どの曲もオススメだが、今回は、その中の5曲に絞っている。
3−1. Lost (feat. Emilie Brandt)
出だしが、かっこよくて、リズムが絶妙!
このアルバムを何周して聞いているが、この曲は何回聞いても、インパクトがある。アルバムの収録曲の中でも、最も存在感を感じる曲の1つ。起承転結が、ワンパターンじゃなくて、後半部分も魅力的だ。
和訳は、こちら 👉 illenium − Lost ft. Emilie Brandt 和訳
3-2. Free Fall (feat. RUNN)
ボーカルの RUNN の甘い歌声・歌い方が、すごく可愛い。曲の出だしの「I Couldn’t…」のあたりが、特に最高!
甘い雰囲気の歌が好きな人には、是非オススメしたい1曲だ。歌詞も、甘い。
和訳は、こちら 👉 illenium − Free Fall ft. RUNN 和訳
3-3. Where’d You Go (feat. Said The Sky)
この曲は、ほとんどイントロメントルだが、歌声を入れるタイミングが素晴らしい。
Said The Sky とのコラボ曲で、 歌詞の「Where’d You Go」という部分は、アメリカの人気シンガーソングライター Skylar Grey (スカイラーグレイ) が、歌っている。
3-4. Beautiful Creatures (feat. MAX)
いつものイレニウムの曲とは少し違って、爽やかで、滑らかな歌になっている。このアルバム「Awake」の収録曲の中で、個人的に、最もお気に入りの曲の1つ。
この曲のボーカルを務める MAX (マックス) の歌声も本当に素晴らしい。
和訳は、こちら 👉 illenium − Beautiful Creatures ft. MAX 和訳
3-5. Let You Go (feat. Ember Island)
すごく落ち着いていて、心地良い曲。
「メロディー」と「ボーカルを務める Ember Island の歌声」に、魅了される。テンションが上がらないときは、この曲が癒してくれる。動画の背景も、この曲とすごく合っていると思う。
4. アルバム全体で、1つの世界になっている!
このアルバム「Awake」は、1曲目から最後の曲まで、滑らかに聞けるように工夫してある。最初から最後まで順番通りに聞くと、illenium World (イレニウム・ワールド) をがっつりと、楽しめるようになっている。
時間があるときや何か他の作業をしているときにでも、アルバム全体を通して、1回聞いてみるのをオススメしたい。個別に聞くのと、また少し印象が変わると思う。
4-1. Full Album (フルアルバム, 47分)
*この上のフルアルバムの動画は、再生しても、illenium (イレニウム) への収益にはなりません。試聴目的で、この動画をこの記事に載せていますが、何度も視聴する場合は、Spotify, iTunes, Amazon などでのダウンロード・購入をオススメします。
・トラックリスト
- Needed You ft. Dia Frampton
- Crawl Outta Love ft. Annika Wells
- No Time Like Now
- Free fall ft. RUNN
- Where’d U Go
- Fractures ft. Nevve
- Leaving
- Lost ft. Emille Brandt
- Sound of Walking Away
- Taking Me Higher
- Feel Good ft. Daya
- Beautiful Creatures ft. MAX
- Let You Go ft. Ember Island
5. おまけ
5-1. Marshmello − Silence (feat. Khalid) [illenium Remix]
このリミックスを聞いたとき、あまりの素晴らしさに、脱帽した!
マシュメロが、公式にリリースした「Silences (Remixes)」の4曲は、どれもクオリティが高くて、素晴らしかったけど、個人的には、このイレニウムのリミックスが、ずば抜けて良く感じた。
illenium の音楽の新たな側面・引き出しを感じるニューサウンドになっている。
6. 最後に
前回の illenium (イレニウム) のファーストアルバム「Ashes」よりも、今回のセカンドアルバム「Awake」は、より1つ1つのクオリティーが増した。「Awake」は、イレニウムの音楽をより深く、幅広く、表現したアルバムになったと思う。
僕は、今までたくさんの洋楽を聞いてきて、メジャーからマイナーまで、様々なアーティストを知っているが、イレニウムの音楽は、本当に凄い!
彼の音楽は、もっともっと世界で、評価されるべきだと思う。本当に心からオススメできるアーティストなので、是非、彼のシングルをアルバムを聞いてみて、楽しんで欲しい。
コメントを残す